概要
名称 Art Space | 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) |
住所 Address | 大阪府大阪市此花区夢洲中 |
整備年 | 2025年 |
主管窓口 | 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 |
備考 | パブリックアート 入場料が必要です |
大阪・関西万博は地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場として、世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、2025年4月13日(日)~10月13日(月)の184日間にわたり、大阪夢洲で開催されています。
作品リスト
大阪・関西万博では3つのアートプロジェクトが個別に組まれていて、それぞれ見ごたえのある作品で構成されています。
大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART
165の国・地域が交わる万博会場内の多様な世界への道しるべとして、また分断された叡智の再統合によって創造的対話を創出するきっかけとするために、万博会場内にパブリックアート(野外彫刻や壁画・ミューラル)を「Study : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART」として展示します。
来場者に文化の彩りと潤いを添えると共に、「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマの万博会場の随所に世界各国の芸術作品を誘致して紹介し、芸術を通して来場者相互の対話と交流を図ることを試みます。 ー 大阪関西国際芸術祭サイト より
未来へつながる森 静けさの森 アートプロジェクト
「未来につながる森」は、
森全体を舞台にした多様なアート体験の場であり、
自然と人、テクノロジーが交差するインスタレーションが点在し、
パフォーマンスやワークショップも展開される。森に響く音、風に揺れる光、時間とともに移ろう影など、
来場者は環境と一体になりながら、未来を思考するアートを体験する。
ここでは、森が単なる背景ではなく、いのちのネットワークとしてアートと結びつき、
未来への感覚的な気づきを生み出す。 ー 静けさの森 アートプロジェクトサイト より
No | 画像 | 作品名 | |
作家 | 設置場所 | ||
1 | ![]() |
Infinite Garden – The Joy of diversity | |
レアンドロ・エルリッヒ | 静けさの森ゾーン | ||
2 | ![]() |
Cloud Piece | |
オノ・ヨーコ | 静けさの森ゾーン | ||
3 | ![]() |
Idiom, La Deraison | |
ピエール・ユイグ | 静けさの森ゾーン | ||
4 | ![]() |
The Hidden Plant Community | |
ステファノ・マンクーゾ and PNAT | 静けさの森ゾーン | ||
5 | ![]() |
Conviviality | |
トマス・サラセーノ | 静けさの森ゾーン |
エヌ・アンド・エー株式会社(大阪・関西万博 ART for EXPO 2025)
世界中から訪問する観客の方々に、今を生きるアーティストのアート作品を紹介し、日本のクリエイティビティと共に、現代のアートがどのようなものかを感じていただくために、関西万博パブリックアートプロジェクトを実施いたしました。作品は、万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を考慮して、生命、自然、環境、宇宙の広がりと尊さを表したものから構成されています。「多様でありながら、ひとつ」を表現するシンボルとしてのリングともマッチする作品です。 ー エヌ・アンド・エー株式会社(大阪・関西万博 ART for EXPO 2025)サイト より
No | 画像 | 作品名 | |
作家 | 設置場所 | ||
1 | ![]() |
Snow-Deer | |
名和 晃平 | 東ゲートゾーン 東ゲート広場 インフォメーションセンター前 | ||
2 | ![]() |
Bloom Paradise. Flower of Hope | |
ジュン・T・ライ | 東ゲートゾーン 東ゲート広場 NTTパビリオン横 | ||
3 | ![]() |
Prayer Vessel | |
奈良 祐希 | エンパワーリングゾーン ポップアップステージ東 光の広場 | ||
4 | ![]() |
People 14. | |
ジュリアン・オピー | エンパワーリングゾーン オーストリアパビリオン隣 | ||
5 | ![]() |
WORMHOLE | |
国松 希根太 | コネクティングゾーン ポップアップステージ北 空の広場 |
ピックアップ

「Snow-Deer」大阪・関西万博のゲート前で名和晃平作品が来場者を出向かえるのは2025年10月まで
名和 晃平先生の鹿の最新作が、大阪・関西万博の開催期間限定で設置されています。
作品データ Data
作品名 Title
Snow-Deer
作家名 Artist
名和 晃平 Kohei Nawa
制...

「クラウド・ピース(Cloud Piece)」大阪・関西万博会場の中心部の森でオノ・ヨーコのパブリックアートを見つけられるのは2025年10月まで
ジョン・レノンの妻、オノ・ヨーコのパブリックアートが、大阪・関西万博の開催期間限定で設置されています。
作品データ Data
作品名 Title
クラウド・ピース(Cloud Piece)
作家名 Artist
...
ロケーション
公式サイト

EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。