作品の特徴 Feature
流木や廃材といった材質を用いて、一貫して「記憶」や「所在」、「時間」といった根源的なテーマをもとに国内外で活躍する環境造形家。
80年代に北欧やヨーロッパの美術館に作品が収蔵されるなど評価を高め、90年代にかけ北南米でも活躍、2000年シドニーオリンピックのモニュメント制作、2002年サンパウロ・ビエンナーレへ出品し名声を確立しました。 |
自身は芸術家としての孤独の壁と闘いながら、現在、愛知県立芸術大学で教授に就任、武蔵野美術大学と日本大学芸術学部でも客員教授を兼務し、次世代への育成も精力的に行っています。
略歴 Biography
年 | 内容 |
1955 | (2月2日)福井県福井市に生まれる |
1977 |
日本大学 芸術学部 建築デザイン科 卒業、芸術学部奨励賞 受賞
|
1981 | 渡英 |
1989 |
ロンドン芸術大学 チェルシーカレッジ 大学院 彫刻科 修士課程 修了、ブリティッシュ カウンシルよりグラント取得
|
1990 | 第3回朝倉文夫賞 受賞 |
1991 |
第14回現代日本彫刻展に「底流」出品、大賞 受賞、英国アーツ カウンシルよりグラント取得
|
1992 |
第13回神戸須磨離宮現代彫刻展で優秀賞 受賞、初個展(青山スパイラルガーデン)
|
1993 |
五島記念文化賞で美術新人賞 受賞、アメリカ国務省のプログラムにて米国視察
|
1999 |
オナラリー賞 受賞、ロンドン芸術大学より名誉学位 授与、「記憶の場所’99」(彫刻の森美術館)設置
|
2001 |
「I AM STILL ALIVE」(オランダ クレラ・ミューラー美術館)、「東京空襲犠牲者追悼 平和モニュメント-記憶の場所」(横網公園)設置、『記憶/土屋公雄彫刻作品集』出版
|
2002 |
「Mの記憶」(丸の内ビル)、「隆起する記憶」(福井新聞社)設置、第25回サンパウロ・ビエンナーレに出品
|
2003 | |
2004 |
「記憶の領域」が文化庁買い上げ、「揺れ動く境界」(国際芸術センター青森)設置
|
2005 |
「隠されたピラミッド」(福井 金津創作の森)設置
|
2010 |
「記憶のシルエット」(勝どきビュータワー)設置
|
鑑賞できるパブリックアート Other Works
公式サイト
土屋公雄(つちや きみお) OFFICIAL WEBSITE
土屋公雄(日本の彫刻家・環境造形アーティスト)の公式サイトです。お知らせ・プロフィール・ポートフォリオ・印刷物・ブログなどのご案内。
備考 Remarks