井上 武吉(いのうえ ぶきち) Bukichi Inoue

作品の特徴 Feature

日本を代表する抽象彫刻家。

東京都庁舎など多くの公共建築にパブリックアートを残しています。

1967年に大規模パブリックアートの設計としては初めての仕事として、靖国神社の無名戦士のための記念碑「慰霊の泉」を完成させたのを皮切りに、箱根彫刻の森美術館池田20世紀美術館などの建築・都市計画の設計監理を行い、東京芝公園近くの「my sky hole 93-3 手まり坂」や、滋賀県大津市の「my sky hole 97-2 水面への回廊、琵琶湖」などの広場を設計デザインするなど、作品制作の幅はモニュメント彫刻制作の域から大きく飛躍するものでした。

Wikipedia より

また海外での活動も精力的に行い、国立ベルリン美術学校での客員教授就任やパリのポンピドー・センターで「My Sky Hole」の映画上映が行われた他、大規模な個展をも成功させながら、1994年にはドーバー海峡の英仏を結ぶユーロトンネルの開通記念モニュメントを設置しました。

国内でも中原悌二郎賞吉田五十八賞芸術選奨文部大臣賞など、彫刻や建築に関わる多くの賞を受賞し、公共空間の造形美術の旗手として活躍が期待されていた1997年、67歳の若さで急逝されました。

略歴 Biography

内容
1930
(12月8日)奈良県宇陀郡室生村字瀧谷368番地に生まれる
1951
武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)彫刻科に入学、第15回自由美術家協会展に「若きヴァイオリニストの手」「若者の首」を出品、初入選
1961 第1回宇部市野外彫刻展に出品
1962
第5回現代日本美術展に「間」を出品、優秀賞 受賞、第7回サンパウロ・ビエンナーレに「円とその周辺」、「貌」、「面と凸」を出品
1966
アントワープ国際野外彫刻展に「Question No.180-66」を出品
1967
靖国神社の無名戦士のための記念碑「慰霊の泉」を制作
1968
第1回神戸須磨離宮公園現代彫刻展に「浮いた箱」を出品、大原美術館賞 受賞
1969
井上武吉空間造形研究所を設立、箱根彫刻の森美術館の建築・都市計画の設計監理、東京・フジテレビに「メイン広場のためのモニュメント」を制作
1970
シンガポールのロイヤルホテルの前庭の基本計画、箱根彫刻の森美術館「子供の広場」の設計監理
1972
第3回神戸須磨離宮公園現代彫刻展に「都市論のための拡大定規」「The Outer Space Test Box」を出品、神戸教育委員会賞 受賞
1973
第1回彫刻の森美術館大賞展に「The Outer Space Test Box」を出品、武蔵野美術大学 教授に就任
1974
武蔵野美術大学 教授を辞任、ドイツ文化庁の招きにより西ベルリンに滞在(~1975年)
1975 池田20世紀美術館の建築・都市計画の設計監理
1979
第1回ヘンリー・ムーア大賞展<招待部門>に「溢れる No.8」を出品、優秀賞 受賞
1980
パリ・ポンピドー・センターで『My Sky Hole』の映画上映
1981
アーヘン市立ノイエ・ギャラリー=ルードヴィッヒ・コレクションで個展『My Sky Hole』
1982 日仏日本人美術クラブの結成に参加
1984 帰国
1985
『井上武吉新作展-My Sky Hole 迷路宇宙 イメージ』(東京都美術館
1986
1987
『井上武吉 My Sky Hole 87 道-宇宙』(国立国際美術館三重県立美術館
1991 第22回中原悌二郎賞 受賞(「my sky hole 91-6」)、伊丹市平和モニュメント、「my sky hole 91-4 ITAMI」(兵庫県伊丹市)を設置
1992 吉田五十八賞 受賞
1994 ユーロトンネル開通記念モニュメント「my sky hole 94-4 CALAIS Document of Cutter-Head」(フランス カレー市)を設置
1995 芸術選奨文部大臣賞 受賞
1997
(9月26日)急性心筋梗塞のため横浜市内の病院で逝去

鑑賞できるパブリックアート Other Works

備考 Remarks

 

パブリックアート

「伊丹市平和モニュメント」バラが咲き誇る南欧風の公園に設置された、自由、平等、人類愛を象徴するパブリックアート

伊丹市のバラ公園内に、井上 武吉先生の大規模なパブリックアートが設置されています。 作品データ Data 作品名 Title 伊丹市平和モニュメント 作家名 Artist 井上 武吉 Bukichi Inoue...
三重県

「my sky hole 85-6」ドイツで名を上げた井上武吉の制作意欲が勢いを増した頃の小規模ながらも見ごたえのある作品です

芝生の緑が映える三重県立美術館の前広場に、錆びた鉄板を組み合わせた井上 武吉先生のパブリックアートが設置されています。 作品データ Data 作品名 Title my sky hole 85-6 作家名 Arti...
三重県

「my sky hole 82」40年の時間の経過を、鉄製立方体表面の錆が物語り、内部のステンレス製眼球が見つめる

三重県立美術館への入り口階段の踊り場に、井上 武吉先生のパブリックアートが設置されています。 作品データ Data 作品名 Title my sky hole 82 作家名 Artist 井上 武吉 Bukic...
パブリックアート

「my sky hole 97-2 水面への回廊、琵琶湖」環境造形の旗手が晩年に遺した広場は人々の交流を育む願いが込められたパブリックアート

滋賀県琵琶湖のほとり、大津港ミシガン船乗り場のすぐ隣に、大津港シンボル緑地公園と呼ばれる広場全体を、井上 武吉先生が設計したパブリックアートがあります。 作品データ Data 作品名 Title my sky hole 9...
パブリックアート

「my sky hole 球体、奈良」井上武吉先生が晩年、精力的に制作した作品の集大成として代名詞的モチーフの球体彫刻を遺しました

井上 武吉先生の代表的な作風であるステンレス球体作品が、奈良の福祉施設の芝生広場中央に設置されています。 作品データ Data 作品名 Title my sky hole 球体、奈良 作家名 Artist 井上...
タイトルとURLをコピーしました